サガフロンティア2リマスターの『ハンの廃墟』や『化石洞窟』、『大ミミズの穴』での稼ぎについてまとめています。
【稼ぎ1】ハンの廃墟
ハンの廃墟での技習得やステータスなどの育成がオススメです。ウル編序盤のダンジョン、ハンの廃墟最奥にいるスケルトン(青)は強敵ですが、スキルレベルが高く、多くの技を閃くことができます。デュエルを活用し、防御コマンドを最後に入れることで被ダメージを抑えつつ技の閃きを狙えます。負けても逃走すれば閃いた技は習得できます。
ステータス育成については下記の通りです。
- 武器屋で〈炎〉〈石〉〈樹〉のアニマを持つツール(武器)を購入
- 酒場でコーデリアとナルセスを仲間にする
- 町の右下からハンの廃墟へ向かう
- 廃墟で左に移動し、小屋のようなエリアに入る
- タイラーを仲間に加え術・装備を付け替える
- 全員にブッシュファイアを装備するのがおすすめ
- ハンの廃墟でランドアーチンという強敵とデュエルで戦うことで、強力な技・術を簡単に閃ける
- 〈焼殺〉という即死技を炎炎樹石の順で閃ける
- 〈焼殺〉を連打する
- (ランドアーチンは強いが即死耐性がない)
- ランドアーチンはマップを移動すると復活する
- 【注意点】
- 右上にあるクヴェルは取らない
(クヴェルを手に入れて宿にはいると終了になってしまいます)
- 右上にあるクヴェルは取らない
- 武器やLPが尽きたら、階段を上がると町へ近道できる
【稼ぎ2】化石洞窟での稼ぎ
中盤の稼ぎ場所としては化石洞窟がおすすめです。手順としては、まず、化石洞窟に一旦入ってすぐに出て、酒場でレイモン、エレノア、ディアナを仲間にしてください。その後、化石洞窟へ向かいます。デュエルでは緑スケルトンが一応適しています。
事前準備
タイクーン・ウィルでパトリックを仲間にすると、パトリック初期技術のファイアストームが使えます。全体攻撃なので育っていれば焼殺より早く敵を倒せます。
【稼ぎ3】大ミミズの穴での稼ぎ
ジニーの冒険で行ける大ミミズの穴は、終盤の稼ぎ場所としておすすめです。なお、ここは最終世代メンバー4人の初めてのシナリオです。
- グリーングラスという超有能アクセサリの購入する
- キャリアーアントとデュエル
※キャリアーアントはデュエルひらめきレベル38 - 無限湧きポイントもあり
- 【注意点】
一度入ると回復に戻れない!耐久∞を用意するなどの準備が必要です