ドラクエ2|サマルトリアの王女を仲間にする方法・加入時期とやり方【リメイク】
『ドラゴンクエスト2(HD-2Dリメイク版)』で新たに追加された仲間キャラクター「サマルトリアの王女」。加入によってパーティーは最大4人となります。このページでは、サマルトリアの王女が仲間になる具体的な時期や、手順を詳しくまとめています。
仲間になる時期
サマルトリアの王女が正式にパーティに加わるのは、船を入手した後に、世界地図の南西に位置する「ベラヌール」の町で発生する一連のイベントをクリアした後です。
レベル20の状態で加入し、多くの呪文や特技を初期から習得しています。ただし、加入イベントに関わるボス戦やダンジョン攻略を考慮すると、パーティ全体のレベルが25前後になってからベラヌールへ向かうのがおすすめです。船を手に入れた直後に急いで向かうよりも、先に周辺エリアでレベル上げや紋章集めを進めておくと、いいと思います。
正式加入までの手順
サマルトリアの王女を仲間にするまでの流れは以下の通りです。
船を入手し、ベラヌールへ向かう
まずはストーリーを「ルプガナの港町」まで進めて船を手に入れます。その後、船で世界マップの南西にあるベラヌールの町を目指しましょう。
ベラヌールでイベント発生、ボス「ファットバット」と戦闘
ベラヌールの町に入るとイベントが始まります。町の南側にいるサマルトリア王子に話しかけるとイベントが進行し 、ボス「ファットバット」との戦闘になります。このボスは眠りや呪文封じといった状態異常攻撃を多用します。不安な場合は、対策用のアイテムや装備を準備しておくといいかもしれません。
サマルトリア王子がパーティから離脱
ファットバッを倒した後、サマルトリア王子が魔物の呪いによって倒れてしまい、一時的にパーティから離脱します。戦力がダウンするため、寄り道はせず、王子の治療イベントを優先して進めましょう。
サマルトリア城で王様と話す
治療法の手がかりを得るため、ルーラでサマルトリア城へ移動し、王様に話を聞きます。ここで、治療に必要な「せかいじゅの葉」についての情報を得られます。
再びベラヌールへ、王女と合流
サマルトリア城で話を聞いた後、再びベラヌールへ戻ります。すると宿屋の前でサマルトリアの王女が登場し、イベントが発生。老神父から「せかいじゅの葉」の詳しい場所を聞き、「せいなる道しるべ」を受け取ります。
世界樹の森で「せかいじゅの葉」を入手
ベラヌールから船で東へ進むとある「世界樹の森」へ向かいます。森の内部では、サマルトリアの王女が一時的にサポートメンバーとして戦闘に参加してくれます。森の最奥部で目的の「せかいじゅの葉」を手に入れましょう。
王子が復帰し、王女が正式に加入
「せかいじゅの葉」を入手すると、自動的にベラヌールの町へ戻ります。イベントの後、サマルトリア王子が回復してパーティに復帰し、それと同時にサマルトリアの王女が正式な仲間としてパーティに加わります。
余談
一時加入について
サマルトリアの王女は、正式に仲間になる前に2つのタイミングで「サポートメンバー」として一時的に戦闘に参加します。
- ストーリー序盤、サマルトリア城に到着してからサマルトリア王子が仲間になるまでの間
 - 上記のチャート6番、「世界樹の森」の攻略中
 
サポートメンバーとして参加している間は、プレイヤーが命令したり、装備を変更したりすることはできません。また、この期間中に経験値を得てレベルアップすることもありませんので、本加入時のステータスには影響しません。
オリジナル版との大きな違い
原作の「ドラゴンクエスト2」では、サマルトリアの王女は仲間にならないキャラクターでした。リメイク版で彼女がパーティに加わること自体が大きな変更点の一つです。これに伴い、冒険は3人から4人パーティとなります。