ゲーム攻略推理系

【流行り神1】隠しシナリオの出現条件と攻略チャート

記事に広告が表示されます

流行り神1』の隠しシナリオの攻略情報です。各シナリオの解放条件、攻略チャート、F.O.A.F.ファイル、およびキーワードの入手方法についてまとめています。ネタバレありの内容ですので、閲覧には注意してください。

スポンサーリンク

霧崎編 さとるくん

シナリオ解放条件 各話をCランク以上でクリアすると出現します

攻略チャート

  • Self-question 響子先生の態度は
    桜井に見下ろされる体勢になった
  • Self-question この電話番号は…
    留守番メッセージは対応策として作られた?
  • それより何か新しいネタを聞かせろよ
  • Self-question 田井野の動機
    みんなにそれを認めさせたかった
  • Self-question 淳子の空白の1時間
    淳子はさとるくんに電話をかけに来ていた?
  • 電話ボックスを調べ直す
  • Self-question 電話番号の持ち主は?
    響子先生は視線に恐怖心を抱いている?
  • Self-question 視線の主は?
    響子先生

推理ロジック

  • 「原田美久」⇔「田井野賢二」 → 同級生
  • 「原田美久」⇔「原田朱美」 → 一人娘
  • 「原田美久」⇔「長崎響子」 → 殺害
  • 「椎名淳子」⇔「原田美久」 → 親友
  • 「桜井富士雄」⇔「長崎響子」 → 不倫
  • 「長崎響子」⇔「さとるくん」 → 留守番電話
  • 「さとるくん」⇔「霧崎道明」 → 調査
  • 「忌み名」⇔「椎名淳子」 → 佳都子
  • 「忌み名」⇔「原田美久」 → 東子
  • 「忌み名」⇔「さとるくん」 → 電話ボックス
  • 「田井野賢二」の上の空欄 → オカルトマニア

F.O.A.F.

入手タイミング ファイル名
最初の選択肢まで 【81 さとるくん】
【137 テレビの砂嵐伝説】
【99 13日の金曜日の合わせ鏡】
【161 左肩を叩かれたら】
【50 清めの塩】
「この電話番号は…」で「留守番メッセージは対応策として作られた?」を選択後 【51 キョンシー】
「それより何か新しいネタを聞かせろよ」を選択後 【56 公園の歩く像】
【95 渋谷のタケシくん】
【18 !の意味】
「こんなプリントなんか意味ないよ、とプリントを破る」を選択 【148 逃げ水】
【120 太陰暦】
「電話ボックスを調べ直す」を選択後 【13 忌み名】
【73 言霊】
【100 呪詛】
【85 使役】
「園内をくまなく探す」を選択 【93 死ねばよかったのに】

キーワード

入手タイミング キーワード
最初の選択肢まで [淳子]
[美久]
[オカルトマニア]
[田井野]
[電話ボックス]
[さとるくん]
[未来の情報]
[親友]
[ペンダント]
[殺害]
[同級生]
[美久の母親]
[一人娘]
[第一発見者]
[桜井]
[響子先生]
[暴力]
[不倫]
[視線]
[天誅]
[霧崎道明]
「響子先生の態度は」で「桜井に見下ろされる体勢になった」を選択後 [留守番電話]
[チラシ]
[連絡網]
「この電話番号は…」で「留守番メッセージは対応策として作られた?」を選択後 [イタズラ電話]
[チョコバー]
[調査]
「通常選択肢」で「それより何か新しいネタを聞かせろよ」を選択後 [共犯者]
[遺体を盗む]
「通常選択肢」で「電話ボックスを調べ直す」を選択後 [東子]
[佳都子]
[忌み名]
スポンサーリンク

人見編 カシマレイコ

シナリオ解放条件 各話をCランク以上でクリアし、F.O.A.F.データベースが50%以上だと出現します

攻略チャート

  • 落合のあとを追おう
  • Self-question 検死報告書から推測
    でも、それは否定できない
  • 落合の話を聞く
  • Self-question 過去の新聞記事
    『再燃』という文字
  • 高田に腕の話をする
  • Self-question 片腕の行方
    警察に証拠を見られたくなかった
  • 福岡くんの病状を聞く
  • Self-question 高田の話から推測
    時期が一致する
  • 逆方向へ走る
  • Self-question 過去の記事と比佐子
    比佐子さんはイジメに遭った

推理ロジック

  • 「津積孝平」⇔「希樹比佐子」 → 復讐
  • 「落合圭三」⇔「福岡篤文」 → 取材
  • 「福岡篤文」⇔「高田幸造」 → 新薬を投与
  • 「高田幸造」⇔「津積孝平」 → 秘密
  • 「高田幸造」⇔「希樹比佐子」 → 患者
  • 「鏑木輝充」の上の空欄→ ショック死
  • 「鏑木輝充」⇔「落合圭三」 → 同棲疑惑
  • 「鏑木輝充」⇔「津積孝平」 → 同級生
  • 「鏑木輝充」⇔「希樹比佐子」 → 復讐
  • 「希樹比佐子」⇔「カシマレイコ」 → イジメ
  • Self-question リストの内容
    すべては落合の言うとおりだった

F.O.A.F.

入手タイミング ファイル名
最初の選択肢まで 【162 人食いバクテリア】
「通常選択肢」で「落合のあとを追おう」を選択後 【189 UFO】
【31 カシマレイコ】
「通常選択肢」で「落合の話を聞く」を選択後 【66 香水の話】
【44 揮発性麻酔剤】
【19 エスパー】
「通常選択肢」で「高田にかまわず、暖を取りに行く」を選択 【71 骨折のバイト】
【126 魂の重さ】
「通常選択肢」で「逆方向へ走る」を選択後 【114 世界で2番目に古い職業】
【87 死後感染】
「通常選択肢」で「話題を変えてみる」を選択 【82 サボテンが爆発】
【55 蜘蛛が…】

キーワード

入手タイミング キーワード
最初の選択肢まで [患者]
[高田幸造]
[津積孝平]
[鏑木輝充]
[カリスマモデル]
[人食いバクテリア]
[落合圭三]
[同棲疑惑]
[スクープ]
[福岡篤文]
[取材]
「通常選択肢」で「落合のあとを追おう」を選択後 [妄想]
[カシマレイコ]
「通常選択肢」で「福岡くんの病室をもう一度見てみる」を選択後 [硫酸]
[ショック死]
[婚約者]
[希樹比佐子]
[地元の友人]
[同級生]
「検死報告書から推測」で「でも、それは否定できない」を選択後 [秘密]
「通常選択肢」で「落合の話を聞く」を選択後 [薬の副作用]
[エスパー]
[人体実験]
[列車事故]
[新薬を投与]
「過去の新聞記事」で「『再燃』という文字」を選択後 [右腕を切断]
「高田の話から推測」で「時期が一致する」を選択後 [イジメ]
「過去の記事と比佐子」で「比佐子さんはイジメに遭った」を選択後 [復讐]
スポンサーリンク

ゆうか編 神隠し

シナリオ解放条件 各話をCランク以上でクリアし、F.O.A.F.データベースが75%以上だと出現します

  • Self-question 40年前の事件
    『ホルマリン漬け』にしたと語られている

以下の選択肢でルートが変化し、入手できるF.O.A.Fファイルが変わります。ルートAではSランクエンドに到達できますが、ルートBでは最終的にGAME OVERとなります。ファイル回収のため、ここでセーブしておくことをオススメします。

  • 「…事件のことをご存じなんですか?」⇒ ルートAへ
  • 「静かにしていてもらえませんか?」⇒ ルートBへ

攻略チャート ルートA

  • 「…事件のことをご存知なんですか?」
  • Self-question 二人の真実
    駆け落ちという結末だったのだろう
  • 地図を広げる
  • Self-question 犯人は誰だ?
    この豪雪の中、村まで降りるのは不可能
  • Self-question 犯人の動機は?
    天狗の祠に向かいたいから

推理ロジック

  • 「多々良イサミ」⇔「小杉先生」 → 姉弟
  • 「多々良イサミ」⇔「羽黒亮二」(下側) → 本当の愛
  • 「多々良イサミ」⇔「羽黒亮二」(上側) → 因縁
  • 「小杉先生」⇔「佐倉智子」 → 恋仲
  • 「小杉先生」⇔「羽黒薫」 → 殺害
  • 「小杉先生」の左側の空欄 → 実行犯
  • 「下橋ミキ」の右側の空欄 → 新聞部
  • 「羽黒亮二」⇔「羽黒薫」 → 親子
  • 「間宮ゆうか」⇔「羽黒薫」 → 親友

F.O.A.F.(ルートA)

入手タイミング ファイル名
最初の選択肢まで 【035 神隠し】
「…事件のことをご存知なんですか?」を選択後 【139 天狗】
「やっぱり先輩でしょ」を選択後 【001 青い血】
【153 猫又】
「ここは先を急ごう」を選択後 【090 死体洗いのアルバイト】
「猫を追ってみよう」
→「音楽室を調べてみる」
→「もうすこし様子を見よう」
→GAME OVERの場合
【119 走馬灯】
「とりあえず先へ進もう」
→GAME OVERの場合
【111 スクエア】

キーワード(ルートA)

入手タイミング キーワード
最初の選択肢まで [羽黒薫]
[佐倉智子]
[ホルマリン漬けの女生徒の噂]
[親友]
[新聞部]
[下橋ミキ]
[神隠し]
[科学教師]
「40年前の事件」で「『ホルマリン漬け』にしたと語られている」を選択後 [お婆さん]
「…事件のことをご存知なんですか?」を選択後 [天狗様]
[小杉先生]
[多々良家]
[羽黒家]
[管理人さん]
「やっぱり先輩でしょ」を選択後 [黒猫]
「もう一度、辺りを探そう」を選択後 [多々良イサミ]
[本当の愛]
「二人の真実」で「駆け落ちという結末だったのだろう」を選択後 [宿直室]
[長靴]
[絶対服従]
[イタズラ好き]
[事故]
[殺害]
[犯人]
[没落]
[因縁]
「地図を広げる」を選択後 [駆け落ち]
「犯人は誰だ?」で「この豪雪の中、村まで降りるのは不可能」を選択後 [共犯者]
「犯人の動機は?」で「天狗の祠に向かいたいから」を選択後 [羽黒亮二]
[親子]
[姉弟]
[復讐心]
[恋仲]
[実行犯]

攻略チャート ルートB

  • 「静かにしていてもらえませんか?」
  • やっぱり先輩でしょ
  • 無視して先へ進む
  • もう一度、辺りを探そう
  • Self-question 二人の真実
    駆け落ちという結末だったのだろう
  • 手を振りほどく
  • Self-question 小杉先生に関して
    先生は最初からこの部屋にいた → GAME OVER

F.O.A.F.(ルートB)

入手タイミング ファイル名
「静かにしていてもらえませんか?」を選択後 【139 天狗】
【83 三ばばあ・四時ばばあ】
「やっぱり先輩でしょ」を選択後 【001 青い血】
【153 猫又】
「無視して先へ進む」を選択後 【090 死体洗いのアルバイト】
「手を振りほどく」を選択後 【074 こなきじじい】
「ブレザーごと引き剥がす」
→「出口に向かって進む」
→「ゆっくりと降りてみる」
→GAME OVERの場合
【007 異界の鏡】

キーワード(ルートB)

入手タイミング キーワード
「静かにしていてもらえませんか?」を選択後 [天狗様]
[小杉先生]
[多々良家]
[羽黒家]
[管理人さん]
「やっぱり先輩でしょ」を選択後 [黒猫]
「もう一度、辺りを探そう」を選択後 [多々良イサミ]
[本当の愛]
「二人の真実」で「駆け落ちという結末だったのだろう」を選択後 [宿直室]
[長靴]
[絶対服従]

退魔師 犬童蘭子

シナリオ解放条件 各話をCランク以上でクリアし、F.O.A.F.データベースが85%以上だと出現します(「退魔師 犬童蘭子」以外のシナリオで、F.O.A.F.ファイルをすべて回収すると出現します)
特に選択肢はなく、読み進めるだけでクリアできます。

F.O.A.F.

入手タイミング ファイル名
この話で入手できるもの 【167 仏滅】
【38 氣】
【199 六曜】
【185 メタモルフォーゼ】
【88 獅子王】
【67  五鈷杵】
【3 阿闇世王】
【4 安倍晴明】
【5 安倍泰親】
【14 殷王朝】
【26 陰陽師】
【36 華陽夫人】
【43 耆婆】
【53 金毛九尾の狐】
【64 玄翁和尚】
【98 周王朝】
【101 酒池肉林】
【115 殺生石】
【121 太公望】
【125 妲己】
【130 紂王】
【157 伯服】
【159 斑足王】
【174 褒似】
【178 マガダ国】
【187 幽王】
1~199のファイルが揃うと入手 【200 F.O.A.F】