Switch Onlineゲーム攻略

隠しキャラ【マジカルバケーション攻略】

記事に広告が表示されます

マジカルバケーション』の隠しキャラについてです。このページでは、隠しキャラの加入条件やマジックドールの入手方法などをまとめています。隠しキャラは全部で9人います。多くのキャラは、高難易度のやりこみダンジョン「ガラムマサラ」に登場します。

スポンサーリンク

隠しキャラクター

特定の条件を満たすことで、隠しキャラクターを仲間にできます。いずれもパーティ人数が5人以下でなければ仲間にできません!特に記載がない限り、パーティが5人以下の状態で話しかければ仲間になります。

  • こんにゃく様(木)
    クガンデ村で「こんにゃくイモ」20個を全て収集し、クガンデ村にいるこんにゃく様(バシュラール)にこんにゃくいもをすべて渡すと仲間になります。高い魔法レベルと精神を持つ
  • ブラウン(光)
    モギナスの口で、黄泉の石を30個以上所持し、精霊112体をすべてコンプリートしてください。初期装備の「ブラウニ装備」はゲーム内で最高の性能を持ち、全ステータスが非常に高い強力なキャラクターです
  • チャッピー(虫)
    ガラムマサラの地下4階で仲間になります。守りと速さ、HPに優れます(難易度指定はなし)
  • ツボ(古)
    ガラムマサラの地下9階で仲間になります。高い守りとMP回復率が特徴(難易度指定はなし)
  • プッチーネ(石)
    ガラムマサラの地下21階で仲間になります。高いHPと力をもちます(難易度指定はなし)
  • どーどー(音)
    ガラムマサラの地下31階で、難易度ナミまたはオニの場合に出現します。高いHPと力、速さを持ちます
  • 文鳥(風)
    ガラムマサラの地下50階のボス戦で、難易度オニの場合にボスと入れ替わりで出現します。驚異的な速さを誇ります
  • カエルグミ(愛)
    光のダンジョンの地下7階(リドナヒー7)で仲間になります。高いHP、MP、魔法レベルを誇り、物理技はパンチ(難易度指定はなし)
  • ピスカプーコ(闇)
    闇のダンジョンの地下10階(シサバレイ10)で仲間になります。高いHP、力、速さを持ちます(難易度指定はなし)
マップ名 キャラ名 ヌル ナミ オニ
ガラムマサラ
チャッピー
ガラムマサラ
ツボ
ガラムマサラ
21
プッチーネ
ガラムマサラ
31
どーどー ×
ガラムマサラ
50
文鳥 × ×
リドナヒー
カエルグミ
シサバレイ
10
ピスカプーコ
スポンサーリンク

マジックドール

入魂するキャラクター(霊魂)の素ステータスとMDパーツの組み合わせによって、各MDのステータスが決定されます。MDは経験値や魔法経験値を得られず、称号補正も受けませんが、パーティの戦力として非常に重要です。

  • MD05-サーディン
    速さ+10の補正。イベンセ岩場1でMD職人ウスターから任意で引き取れます。最速入手時はパーティ操作ができないため注意
  • MD04-フラウンダ
    力+10の補正。闇のプレーン序盤、レヒカフ沼周辺4で強制的に仲間になります。特定のイベントでメースに渡すことになりますが、イベント完結後に返してもらえます
  • MD03-マッケレル
    守り+10の補正。闇のプレーン終盤、キスニカ鉱山9でブッチーネ3との戦闘後、パーティ人数5人以下の場合にのみ出現する選択肢で「はい」を選ぶと仲間になります。入手機会は一度きりなので注意
  • MD02-ボニート
    精神+10の補正。ピラミッド12で30万ブラーで購入できます
  • MD01-ターニィ
    MP回復率+2%の補正。ガラムマサラ50の奥にいるボス戦後、難易度ナミまたはオニでパーティ人数5人以下の場合にのみ出現する選択肢で「はい」を選ぶと仲間になります。入手機会は一度きりです