『パタポン1』のおすすめパーティー編成です。万能な基本編成だけではなく、火力に特化した編成など、様々なシチュエーションに応じた編成も紹介しています。
基本編成
ストーリー攻略の基本となる、攻守のバランスが取れた編成です。初心者から上級者まで幅広く使えます。フィーバー状態に頼らなくても安定して戦えます。
前衛 | 中衛 | 後衛 |
---|---|---|
たてポン | やりポン | ゆみポン |
- 特徴
前衛の「たてポン」が敵の攻撃を防ぐ壁となり、後方から「やりポン」と「ゆみポン」が安定してダメージを与えます - 利点
守りが固いため、ボスの強力な攻撃にも耐えやすく、安定した攻略が可能です。 - 注意点
攻撃的な編成を活かすためには、フィーバー状態を維持することが重要になります。また、ストーリー進行に合わせて、より強力なレアポン(モギュン、バーサラなど)に進化させてください。同じ種類のパタポンでも、作成に使う素材によって生まれる「レアポン」は性能が大きく異なります。壁役にはHPの高いモフール系、攻撃役には攻撃力や特殊効果に優れたモギュンやバーサラ系など、役割に合ったレアポンを育成してください
火力重視
ボス戦の周回や、とにかく速く敵を倒したい場合におすすめの編成です。フィーバー維持が重要なポイントになってきますので、上級者向けといえます。
前衛 | 中衛 | 後衛 |
---|---|---|
きばポン or でかポン |
めがポン | ゆみポン |
- 特徴
防御を捨て、全ユニットを攻撃的なパタポンで構成します。特に「めがポン」は終盤の主力となります - 利点
フィーバー状態を維持できれば、圧倒的な火力でボスを短時間で討伐できます - 注意点
防御が非常に脆いため、敵の攻撃を確実に回避する必要があります。リズムを崩すと一瞬で壊滅してしまいます
高難易度ボス用
クリア後の高難易度ボスとの連戦を想定した編成例です。レアポンや強力な装備の入手が前提となります。
前衛 | 中衛 | 後衛 |
---|---|---|
めがポン×3 (バーサラ) |
やりポン×6 (モギュン) |
ゆみポン×1 (バーサラやモギュン) |
めがポン(主力アタッカー)
- 役割
部隊の主砲。高い体力と攻撃力を持ち、貫通する音波攻撃で敵を一掃します - 推奨レアポン バーサラ
攻撃力と体力のバランスに優れ、安定した火力を発揮します。 - 推奨装備
- 【武器】神笛、タイコ笛、シュクル笛など、攻撃力や特殊効果が高いものを装備させましょう
- 【兜】神の角、タイコの角など、武器とセットで効果を発揮するものが理想です
やりポン(中距離火力・手数)
- 役割
めがポンが届かない位置の敵や、素早い敵に対してダメージを稼ぎます。連続ヒットによる高いダメージ効率が魅力です - 推奨レアポン モギュン
攻撃速度とクリティカル率に優れ、手数を最大限に活かせます - 推奨装備
- 【武器】神槍、タイコの槍、ドカクネルの牙などが強力です
- 【兜】神の兜など、こちらもセット効果を狙います
ゆみポン(後方支援・対空)
- 役割最後方から安定したダメージを供給し、特に飛行系の敵に対して有効です。
- 推奨レアポン バーサラ/モギュン
火力重視または手数重視がおすすめです - 推奨装備
- 武器:巨弓、神弓、つらぬきの弓。特に「巨弓」は圧倒的な火力を誇ります。
- 兜:神の冠など。
狩り場編成
前衛 | 中衛 | 後衛 |
---|---|---|
(なし) | やりポン | ゆみポン |
- 目的
素材集めのための狩りステージ - 理由
近接ユニットがいると獲物に接近しすぎて逃げられてしまうため、遠距離攻撃ができるユニットのみで構成するのが最も効率的です