Switch Onlineゲーム攻略

パーフェクトダーク64攻略【Switch対応】

記事に広告が表示されます

パーフェクト・ダークの攻略情報です。基本的な情報や操作方法、ミッションの攻略情報などをまとめています。
パーフェクトダークは007ゴールデンアイの後継作とされる任天堂64のFPSゲームです。2024年6月18日にニンテンドースイッチオンライン+でプレイできるようになりました。

スポンサーリンク

基本情報

ゲームの設定、操作方法、基本的な進め方などをまとめています。基本操作はゴールデンアイと同じですが、二段階しゃがみや武器モードの変更など、できることが増えています。

  • 画面の横幅は変更できる(16:9の画面にできる)
    メインメニュー→オプション→ビデオ→画角で『広角』を選択
  • Rボタンを押しながらC下(Switchの場合は右スティック下など)でしゃがみ。もう一度C下を押すと伏せ状態になる
    Rを押すとしゃがみや伏せを解除できる。Rを押したままC上でも態勢を変えることができる
  • Aボタン長押しでクイックメニュー
  • Bボタン長押しで武器モードの切り替え
  • Rボタンを押しながらC右やC左で体を傾けることができる
  • Aボタンを押してクイックメニューが開く前に素早くZボタン(ZLボタン)を押すと、武器切り替えを逆に進めることができる
    Aボタンを離さない限り、Zボタンで武器切り替えが可能
  • Aボタン長押しのクイックメニューでZボタンを押すと武器モード切替
  • ホバーバイクはBボタンを2回連続で押して乗る
  • 照準を出してロックしたとき、照準が赤色ならば敵、青色ならば味方(撃ってはいけない人物)
  • 難易度は3種類。高難易度ほどミッションが増え、敵が強くなる

ストーリー

主人公のジョアンナ・ダークはキャリントン協会に所属するエージェントです。キャリントン協会というのは『反重力テクノロジー』などでボロ儲けしたダニエル・キャリントンが設立した民間の団体で、情報収集等を行っています。

キャリントン協会は急速に成長しているデータダイン社を疑っていました。すると、ちょうどいいことに、ドクター・キャロルなる人物から救出の依頼が届きます。というわけで、パーフェクト・ダークの異名をもつジョアンナ・ダークが調査に向かうことになります。ちなみに2023年が舞台らしいです。

ミッションとステージの数

ミッションは9つあり、ステージ数は17となります。ストーリーのつながりがないスペシャルミッション(SP)を含めると21です。

隠し要素とチート

隠しステージや難易度、チートの出現条件は下記のページにまとめています。

スポンサーリンク

ミッション1

データダイン本社に潜入するミッションです。救出要請があったドクター・キャロルのもとへ向かい助け出します。

データダイン本社 始動

  • 地下へのエレベーターに乗れ
  • 防犯カメラの管理装置を不能に(アドバンスト)
  • ネックレス・キーを入手せよ(アドバンスト)
  • 緊急通報システムを不能に(アドバンスト)
  • 重役のファイルを電送せよ(パーフェクト)

屋上から下のフロアを目指します。エレベーターが二基あり、これにのって一番下のフロアまで進めます。呼んでもなかなかこなかったり、下ではなく上へ向かったりします。

防犯カメラの管理装置は屋上の部屋にあります。赤い照明で照らされているエリアにある端末が管理装置で、これにECMマインを取り付ければ任務完了です。
秘書らしき女性と一緒にいるカサンドラ・デブリーズという女性は殺さずに、グリップアタックや素手で攻撃します。カサンドラを倒せばネックレス・キーが手に入ります。

ファイル電送には重役が必要です。重役がログインしたあと、データリンカを使って電送します。データリンカを使っている最中に端末から少しでも離れると失敗するので、じっとしている必要があります。

『緊急通報システムを不能に』するためには、画像中央やや右(床近く)にある小さなディスプレイにECMマインを取り付ける

緊急通報システムを不能に

『重役のファイルを電送せよ』では、重役を端末まで連れていき、「エンターしたぞ」のセルフのあとにデータリンカを使う。端末は破壊しないようにする

データダイン地下研究所 探索

  • 放射性物質の研究を調査せよ
  • ドクター・キャロルを助けよ
  • クリーニングロボットを起動(アドバンスト)
  • 科学者たちの実験を中断せよ(アドバンスト)
  • 実験中のアイテムを入手せよ(パーフェクト)

放射能汚染されている部屋はカムスパイを使います。カムスパイで部屋に入り、緑色のエリアの様子を写真で撮る(Zボタン/ZLボタンを押す)と『放射性物質の研究を調査せよ』は達成できます。
レーザーで進めない場所はクリーニングロボットが通るときに消えますので、ロボットと一緒に通り抜ければ先に進めます。

科学者達に銃を向けて実験を中断させるわけですが、アラームを押す場合があります!アラームを押された場合は、自分で端末を操作して(Bボタンを押して)実験を中断する必要があります。

実験中のアイテムは全部で3つあります。科学者たちに実験を中断させる部屋に2つ、終盤のエリアに1つです。

黄色いロボットについていくと、クリーニングロボットがあるエリアまで近道できる

二つ目の研究室には地下があり、ここに実験中アイテムの一つがある

終盤のガラスの部屋。左のドアを抜けた先に実験中のアイテムがある

データダイン本社 保護

  • 第1エレベーターに乗り込め
  • ボディーガードを全て倒せ
  • 脱出のためにヘリポートに戻れ
  • ホバーコプターを撃ち落せ(アドバンスト)
  • 第2エレベーターを再起動(パーフェクト)

屋上へ向かう過程で、ほとんどの任務が完了になります。
難易度アドバンスト以上だとホバーコプター(ヘリコプターみたいな敵)との戦闘になります。銃でも倒せますが、大量に弾を消費するので、ロケットランチャーを使うことになります。

第2エレベーターの再起動はパソコン端末で行います。端末はホバコプが登場するフロアの一番奥のエリア(散弾銃を持った女性ボディーガード一人だけいる)にあります。

スポンサーリンク

ミッション2

カサンドラ(本社にいた女性)が報復のため、キャリントの別荘に部隊を派遣します。

キャリントンの別荘 人質

  • オトリになった味方を救え
  • 風力発電システムを回復せよ
  • キャリントンを救出せよ
  • スナイパーをすべて倒せ(アドバンスト)
  • ハッキングを阻止せよ(パーフェクト)
  • 敵兵を捕らえろ(パーフェクト)

スタート地点から敵二人を狙撃し、先に進みます。狙撃してやっつければ『オトリになった味方を救え』はクリアできます。難易度パーフェクトはスタート地点が桟橋になりますので、目の前の敵をササッと倒します。

『ハッキングを阻止せよ』は地下二階に入ると発生します。急いで地上階に戻ってパソコンを操作している敵を3人倒します。
『敵兵を捕らえろ』は素手などで敵を1人倒せばクリアできます。誰でも問題ないですが、地下2階(風力発電システムがあるフロアの下)へ進む前に済ませないと任務失敗になります。

ハッカーの居場所その1(端末を破壊すると任務失敗になってしまう…)

ハッカーの居場所その2

ミッション3

残念なことにドクター・キャロルは奪われてしまいます。別荘にいた敵兵から秘密会議があるという情報を入手し、会議が行われるG5ビルに潜入します。

シカゴ 潜入

  • 機密アイテムを回収せよ
  • タクシーを使い陽動作戦実行
  • G5ビルへ潜入せよ
  • 脱出ルートを確保せよ(アドバンスト)
  • リムジンに発信機をセット(パーフェクト)

タクシーで陽動作戦をせずゴールに近づくと、ミッション失敗になります。
タクシーの陽動にはデータリンカが必要ですが、持っていません。排水路に置いてあるということなので、取りに行く必要があります。

茶色い服を着た敵は遭遇するとすぐに通報し始めます。通報されてサイレンが鳴ると敵がわんさか出てきて収拾がつかなくなってしまいます。

リムジンは途中でどこかへ行ってしまいます。また、発信機は敵にみつかってしまう場合があります。

データリンカでタクシーにウィルスを仕掛けるとタクシーが浮く。陽動作戦はこれでほぼ完了

暴走タクシーはリムジンが停まっていたあたりに落下する。画像中央にタクシーの残骸がある。タクシーが落ちると、ゴール地点にいた敵兵が現場にやってくる

画像右にゴール地点のエレベーターがある。天野伝季の赤い看板の下が排水路の入口

フラグ

難易度がアドバンストとパーフェクトの場合、爆弾を仕掛けた場所によって次のミッション『G5ビル 盗撮』の脱出場所が変わります。
2階に仕掛けた場合は脱出口が2階になります。金庫から近い脱出口です。3階の場合は当然3階になるわけですが、3階の脱出口付近でNボムが手に入るようになります。

G5ビル 盗撮

  • ミーティングを記憶せよ
  • 人格のバックアップを入手
  • ビルから脱出せよ
  • レーザーグリッドをOFFに(アドバンスト)
  • 通信妨害システムをOFFに(パーフェクト)

スパイクロークという光学迷彩を装備した敵が登場します。全員倒さないと先に進めません。
スパイクロークの敵4体と戦ったあとの部屋では、敵が優先的に警報を鳴らします。ミーティングを記録する前に警報が鳴ると、ミッション失敗になりますので、敵は素早く倒す必要があります。

天井のパイプは伏せ(Rボタン+C下→C下)である程度進むことができます。パイプの先にある部屋(会議が行われている部屋)にカムスパイを入れるとミーティングを記録できます。

難易度アドバンスト以上だと、自分で爆弾を起爆して脱出口をつくる必要があります。手元にリモート爆弾があるはずなので、Bボタン長押しで武器モードをかえて起爆します。

伏せ状態(Rを押しながらC下→C下)であればこの先へ進める

ミッション4

シカゴに迎えにくるはずだった仲間が撃墜されてしまいます。ジョアンナはエリア51へ向かいます。

エリア51 突破

  • レーダーシステムを爆破せよ
  • 格納庫エリアへ侵入せよ
  • 味方スパイと合流せよ
  • 通信リンカをセットせよ(アドバンスト)
  • 対空迎撃ロボットを破壊せよ(パーフェクト)

レーダーシステムは監視台でゲートを開けて侵入するエリアの地下(メインコンピュータールーム)にあります。エレベーターではなく、はしごを降りて向かう場所です。
監視台でゲートを開ける以外にも地雷原を抜けて抜け道を通って侵入することもできます。

監視台や地雷原を通り抜けてトンネルを抜けた先には通信リンカをセットするアンテナと対空迎撃ロボットが2台あります。難易度エージェントの場合、トンネルを抜けた先には用がありません。

黒く焦げた地面に地雷がある(あった)。地雷は近づくだけで爆発する。左側がフェンスの入口。正面の壁に伏せで入る小さな穴がある

地雷原

フェンスの裂け目から入りフェンスに沿って進んで画像の位置を目指す。この画像の位置から、ヘリポートを斜めに横切るようにすれば、爆発しないはず
通信リンカをセットした状態

フラグ

対空迎撃ロボを操作している人を殺さずに気絶させると、次のミッション『エリア51 救出』でフェニックスが手に入ります。なお、対空迎撃ロボの破壊が任務になっている場合、ロボの近くで気絶させると、ロボ破壊の爆風に巻き込まれて死んでしまいます。

エリア51 救出

  • ユニフォームを着用せよ
  • 医学実験室のカードキーを入手
  • 事故の生存者を救出せよ
  • 冷凍カプセルをチェックせよ(アドバンスト)
  • データベースを破壊せよ(パーフェクト)

二つのエレベーター(リフト)を使って三階エリアに到達したら、壁を爆弾で爆発する必要があります。
ドラゴンの武器モードを切り替えて、爆弾にする方法が楽です。モーション爆弾なので銃で撃つなどして爆発させます(ドラゴンの爆弾はBボタンを押したままでZボタン/ZLボタンを押すと使用できる)。スタート地点にあった箱を運んで爆発させることもできます。

アドバンストでは冷凍カプセルのチェック、パーフェクトではカプセルのチェックとデータベース破壊を済ませてからユニフォームを手に入れないと、ドア越しに会話する敵が現れません。

カプセルのチェックはXスキャンで行います。赤いボタンをおすと上昇するカプセルのいずれかにエイリアンが入っています。Xスキャンを装備した状態でエイリアンが入っているカプセルの前に立ち、動かなければ任務完了になります。

データベースはシャワー室へ向かう通路の途中、ロックされていて入れないドアの部屋にあります。部屋に入るには、機銃がある部屋の一番奥の端末にデータリンカでウィルスを仕込む必要があります。

アドバンストとパーフェクトはシャワー室でユニフォームを手に入れる必要があります。
アドバンストの場合は研究員が手に持っています。パーフェクトの場合は研究員がいる場所のロッカーに入っています。パーフェクトでも研究員を倒さないと、通報されてしまいます。

2つ目のエレベーターからみて、穴は画像の位置に開ける

穴を開ける場所

目の前にあるパイプの上を進むとシャワー室に入れる

シャワー室への入り方

難易度パーフェクトの場合、ユニフォームは画像中央に並んでいるロッカーのどこかに入っている。Xスキャンを使うとユニフォームがみえる(画像は難易度アドバンストのため、床にユニフォームが落ちている)

ユニフォームの場所

エリア51 脱出

  • ジョナサンと合流せよ
  • 秘密格納庫へ侵入せよ
  • エリア51から脱出せよ
  • マイアンを目覚めさせよ(アドバンスト)
  • 自動手術装置を発見せよ(パーフェクト)

エルビス(エイリアンの名前)を運びます。ベッドの近くでBボタンを押せばベッドを掴めます。掴んだ状態の場合はベッドを離すことになります。扉はほぼ自動ドアですので、ドア開閉のためにBボタンを押す必要はありません(最後のドアを除く)。

フラグ

ハッチを開けに向かったジョナサンの進路を妨害すると、主人公のジョアンナ(プレイヤー)がホバーバイクで逃げることになります。プレイヤーがホバーバイクで逃げると『キャリントン協会ビル 防衛』でジョナサンが援護に加わります。

高難易度でプレイヤーがホバーバイクで逃げる場合、高い確率でジョナサンが死亡します。プレイヤーがハッチを開けている最中に、マグナム一丁でしゃしゃり出て、ハチの巣になるからです。

ミッション5

秘密会議の内容を大統領に伝えます。

アラスカ空軍基地 変装

  • スチュワーデスに変装せよ
  • 手荷物検査システムを切れ
  • 大統領専用機に搭乗せよ
  • 装備品を積み込め(アドバンスト)
  • フライト・プランを入手せよ(パーフェクト)

キャビンアテンダント/スチュワーデスや白い服の人物を殺してしまうと任務失敗になってしまいます。クロスボウは武器モードが鎮静剤ならば、殺したことにはなりません。

手荷物検査システムを切ると、黒い服装の敵が登場しますが、この敵は撃っても大丈夫です(撃たないとやられてしまうわけですが)。

装備品を積み込むためにはアタッシュケースが必要です。アタッシュケースを所定の位置に置けば、装備品を積み込んだことになります。このとき、武器は全てなくなるので注意が必要です。

フラグ

大統領専用機の乗り込み方法は2種類あり、選んだ方法によって次のミッション『大統領専用機 暴露』のスタート地点が変わります。レーザーグリッドを抜けて飛行機に乗り込んだ場合はスタート地点が貨物室、ドッキングシャトル(建物と飛行機をつなぐ通常の通路)から搭乗した場合は大統領がいるフロアの横になります。

レーザーグリッドを抜ける場合は端末を壊す必要があります。

大統領専用機 暴露

  • 大統領を発見せよ
  • 大統領を脱出ポッドまで案内
  • 敵の飛行機を切り離せ
  • 装備品を回収せよ(アドバンスト)
  • 大統領専用機の安全を確保(パーフェクト)

大統領は2階のフロアにいます。所持している時限爆弾は『敵の飛行機を切り離せ』の任務達成で使います。

フラグ

貨物室でホバーバイクのリフトを下げておくと、次のミッション『墜落現場 対決』のスタート地点にホバーバイクが登場します。

ホバーバイク。カードキーを手に入れたあと奥の端末を操作すればリフトが下がる

ホバーバイク

墜落現場 対決

  • SOS信号を発信せよ
  • 大統領のクローンを倒せ
  • 大統領を発見し救助せよ
  • 大統領モニターを回収せよ(アドバンスト)
  • 妨害電波の発信源を破壊せよ(パーフェクト)

マップが広く、洞窟が多くて迷子になりやすいです。いろいろと探索しているうちに、任務は達成しているかもしれません。大統領はエルビスの円盤まで連れて行けば、救助したことになります。

スタート地点からまっすぐ進むと、右手方向に救助ポッドがあります。このポッドからSOS信号を発信することができます。さらに進むと飛行機墜落現場があります(救助ポッドを左手にみて、右へ進んだエリア)。ここに大統領モニターが落ちています。モニターを装備すれば、大統領の位置がわかります。
モニターに大統領らしき人物が二人いるのは、一方はクローンだからです。

発信とモニター回収が終わったら引き返し、丸太を渡ってUFOの墜落現場でエルビスと再会します。そのまままっすぐに進めば洞窟があります。

クローン大統領は暗い洞窟にいます。一生懸命走って逃げ去るので、さっさと殺します。本物の大統領は赤い服の男に銃を向けられています。大統領の近くにロボット(宙に浮いたボールみたいなロボット)がいるので、このロボットと遭遇したら近くに大統領がいます。

飛行機墜落現場にある大統領モニター(アタッシュケース)。

大統領モニターの場所

UFOの先にある洞窟に入って、常に右側へ進むと(右の壁に沿うようにして進むと)、下画像のタイヤがある広場にでる。画像右下の坂を下るとクローン大統領がいる真っ暗な洞窟

画像中央の道をまっすぐ進めば機銃のエリア(妨害電波の発信源があるエリア)に辿り着ける
上の画像で示した『右下の坂』をおりると、下画像のような暗い洞窟の入口がみえる。右側からまっすぐ進むとクローン大統領がいる。

左側へ進み、左手側の壁にある一番最初の出入口に入ると明るくなる。明るい場所をまっすぐに進めば、本物の大統領がいる
機銃エリア。奥に妨害電波の発信源(飛行機)がある

ミッション6

データダイン社を操るミスター・ブロンドは、なんとスケダーと呼ばれる恐竜の姿をしたエイリアンでした!エルビス(グレイの姿をした宇宙人)はマイアン種族と呼ばれる宇宙人で、スケダーの種族とは敵対関係にあるらしいです。

今回のミッションで主人公はスケダーに占領された深海探査船へ向かうことになります。

ペラジック2 妨害

  • 母船のメイン電源を切れ
  • GPSと自動運行装置を切れ
  • エルビスと共に潜水せよ
  • ムーンプールリフトを起動(アドバンスト)
  • 研究データを確保せよ(パーフェクト)

天体望遠鏡みたいなやつが母線のメイン電源です。2階エリアにある装置をXスキャンでみると、赤と緑に光ったパネルがいくつかみえます。このうち緑のパネルだけを押す(Bボタン)とメイン電源のスイッチを操作できるようになります。

スタート地点からやや進んだ場所。目の前の部屋にメイン電源がある。通路を進んで一番最初のドアを抜けると、左に階段(黄色い)がみえる。階段をのぼってまっすぐ進めばGPSと自動運行装置を切る場所に辿り着く

上の画像で説明した黄色い階段をのぼると辿り着く場所。真っすぐ進めば、GPSと自動運行装置を切る場所。画像左側にみえる通路を通れば、研究データを持った研究員がいるエリア

研究員がいるエリア。左右に伸びる通路の先に、合計三名いる。殺すと任務失敗になってしまう

ここでGPSと自動運行装置を切ることができる。船員らしき人物が勝手にやってくれるが、ひとり銃を構えるので注意(殺しても大丈夫)

この装置をXスキャンでみると、緑色に光ったパネルがみえる

深海 別れ

  • テレポーターを起動せよ
  • 最終兵器の動作を妨害せよ
  • セタンシップから脱出せよ
  • コントロールルームを制圧(アドバンスト)
  • ドクター・キャロルを元に(パーフェクト)

エルビスに端末を操作してもらう任務が多いです。最後は1分以内に所定の位置まで戻ることになります。

テレポーター起動装置の部屋に入るためには、画像中央の緑色のランプを撃って点灯させる。ランプは三か所ある

難易度パーフェクトでは、緑色をした筒状のライトを破壊しないとドアが開かない

難易度パーフェクトでは、ファーサイトのサーチ(武器モード)で、画像中央の場所をのぞいて緑色の筒を破壊しないといけない。サーチモードを使って破壊する筒は二か所ある

ミッション7

ミッション6でスケダーの野望を阻止したわけですが、今度はキャリントン協会がスケダーに襲われます。

キャリントン協会ビル 防衛

  • 人質を助けろ
  • 実験中のウェポンを回収せよ
  • 爆発を防げ
  • 自動機銃を作動せよ(アドバンスト)
  • 重要機密を処分せよ(パーフェクト)

人質がいるのは『射撃練習場』『トレーニングルーム』『インフォルーム』『デバイスラボ』の4つです。難易度によってクリア条件が変わり、エージェント2名、アドバンスド3名、パーフェクト4名となっています。
『実験中のウェポン』というのは射撃練習場にあります。人質を解放した後、練習場にある端末にアクセスできるようになります。

重要機密は二階でエレベーターを降りて左方向奥の部屋にあり、壁に埋め込まれた金庫に入っています。金庫の手前にデバスターを撃ち込めば、爆風で処分できます。

『爆発を防げ』はヘリポートにあるヘリコプターらしきにものにデータリンカを使います。武器を構えるとデータリンカによる操作が解除されてしまう仕様です。

画像左側のドアを抜けた部屋に自動機銃の装置が1つある。味方兵士の正面を進んだ先にも装置が1つある

ミッション8

ミッション7で協会に残った主人公ですが、捕まってしまいます…。

スケダー宇宙船 制圧

  • 空間シールド制御装置を破壊
  • ナビシステムにアクセスせよ
  • メインブリッジを制圧せよ
  • 動力システムを破壊せよ(アドバンスト)
  • 格納庫のハッチを開け(パーフェクト)

スタート地点のエリアに3つ端末があり、これが『空間シールド制御装置』です。
難易度エージェントとアドバンストは、破壊した後、エレベーターに乗って階下に降りるとエルビスが現れます。
難易度パーフェクトは格納庫のハッチを開ける必要があります。ハッチはエレベーターを降りた後、広いエリアを横切って進み、エレベーターで上がった先にあります。

ミッション9

いよいよスケダーとの最終決戦です!

スケダーの神殿 決戦

  • 電子マーカーを取り付けよ
  • ブリッジを起動せよ
  • スケダーキングを倒せ
  • 神殿の聖なるエリアに侵入(アドバンスト)
  • エリート戦士をすべて倒せ(パーフェクト)

途中、何の変哲もない壁を破壊して道を作る必要があります。アイテムを使えば色が変わってみえます。高難易度の場合は渓谷にある岩も破壊する必要があります。

ラスボスのキング・スケダーはある程度撃つと、台座中央付近でうずくまるので、この隙に、キング・スケダーの背後頭上にあるオブジェクトを破壊すると倒せます。

エンディング後はリセットして大丈夫です。

穴を開けるのはこの場所

スペシャルミッション

スペシャルミッションは全部で4つあります。

ミスターブロンド

  • カサンドラを連行せよ
  • エレベーターに爆弾をセット(アドバンスト)
  • ボディーガードリーダーを倒せ(パーフェクト)

エレベーターで上へあがっていきます。
カサンドラのオフィスに入ると、カサンドラが銃を構えますが、武装解除すれば連行状態になり、屋上を目指して走り始めます。

アドバンスト以上の難易度では、一番最初のフロア奥にあるエレベーターに爆弾をセットする必要があります。カサンドラのオフィスを目指すエレベーターではありません。
爆弾を装備した状態でエレベーターに入ると勝手にセットされます。このあと、クリアまでのタイムリミットがつきます。時間切れになると大爆発を起こします。

ボディーガードリーダーはエレベーターに乗っていると登場します。エレベーターが止まったら、隣のエレベーターに乗って現れます。

マイアンSOS

  • 味方にSOSを送れ
  • 敵の医学実験を阻止せよ(アドバンスト)
  • 収容されたマイアン船を破壊(パーフェクト)

スタート地点からはガラスを割って抜け出します。エルビスが寝ていたベッドをガラスに寄せ、銃で撃って爆発させると割れるはずです。あるいは、サイキックガンをとって研究員を撃てば、ドアを開けてくれます。

実験室エリアから先へ進むためには、伏せ状態になって小さな経路を抜ける必要があります。

医学実験の阻止はエルビスの隣の実験室(スタート地点の実験室を出て左隣)にあるマイアン種族のベッドを爆破すれば達成となります。
マイアン船はゴール手前(『4-3 エリア51脱出』のゴール地点/宇宙船かホバーバイクで脱出したところ)にあります。破壊した時の爆発がかなり激しいので、船があるエリアの出入口付近からなど、十分離れて破壊します。

WAR!

  • キングのクローンを倒せ
  • キングのクローン2号を倒せ(アドバンスト)
  • キングのクローン3号を倒せ(パーフェクト)

一本道です。キングのクローンを倒せばクリアになります。
クローン1号はミッション9『スケダーの神殿 決戦』で武器を捧げたところ、2号はエリート戦士が出現したところ(ラスボスの手前の部屋)、3号はラスボスの部屋にいます。

決闘

  • データダインの警備兵を倒せ
  • ジョナサンを倒せ(アドバンスト)
  • トレント・イーストンを倒せ(パーフェクト)

早撃ちゲームです。