『やまねこバブジーの大冒険』は1994年にポッポからスーパーファミコンで発売された横スクロールアクションゲームです。2025年10月9日にニンテンドースイッチオンラインで配信が始まりました。全16ステージで、主人公のヤマネコ・バブジーが、宇宙人に盗まれた毛玉を取り戻すため、冒険を繰り広げます。このページではパスワードや基本的な情報などをまとめています。
パスワード一覧
各ステージにパスワードがありますので、これを利用すればステージセレクトができます。
ステージ | パスワード |
---|---|
1面 | 314159 |
2面 | 265358 |
3面 | 979323 |
4面 | 846264 |
5面 | 338327 |
6面 | 950288 |
7面 | 419716 |
7面後半 | 939937 |
8面 | 510582 |
8面後半 | 097494 |
9面 | 459230 |
9面後半 | 781640 |
10面 | 628620 |
11面 | 899862 |
12面 | 803482 |
13面 | 534211 |
14面 | 706798 |
15面 | 214808 |
16面 | 651328 |
パスワードの入力方法
タイトル画面で以下の手順に従ってパスワードを入力してください。
- タイトル画面でセレクトボタンを押す。
- 表示される設定画面から「ぱすわーどをいれる」にカーソルを合わせ、セレクトで選択。
- 十字キーの↑↓で数字を選び、←→でカーソル移動。パスワードはセレクトで確定。
- 入力したパスワードが正しければチャプターの表示が出るので、スタートボタンを押して開始。
基本操作
- 十字ボタン←/→
左右移動。 - A/Bボタン
ジャンプ。ボタンを押したままにすれば、さらに高くジャンプできます。 - X/Yボタン
ジャンプ後、グライダーのように飛行できます。ステージのギミックやボス戦で非常に役立ちます。 - Lボタン
左を覗きこみ。画面左端よりも外側をみることができます(ウィンドウを左へ動かす)。 - Rボタン
右を覗きこみ。画面右端よりも外側をみることができます。 - ↑ボタン
上を覗きこみ。 - ↓ボタン
しゃがむ。ずっと押していると、下を覗きこむことができます。LR↑↓は、特に後半ステージで重要になります。 - Rボタン
Rボタンを押しながら進むと、慎重に移動できます。 - 敵を倒す
基本的に敵は踏みつけてやっつけます。 - 加速
スピードを出しすぎると事故死しやすいので注意が必要です。
アイテム
ステージにはバブジーの冒険を助ける様々なアイテムが登場します。
- 数字Tシャツ
残機(ライフ)がアップします。1なら1up、2なら2upです。 - 黒いTシャツ
一定時間、無敵状態になります。 - 白いTシャツ
一定時間、無敵状態になります。水や画びょうは別です。 - コンティニューポイント (!マークのオブジェクト)
ステージ中に配置されており、ミスした場合にここから再開できます。 - コンティニューアイテム
ゲームオーバーになっても、そのステージの最初から再開できるようになります。
攻略のポイント
バブジーは非常にスピーディーに動けますが、どんな敵やトゲに触れても一発でミスになります(敵は踏んで倒します)。スピードを出しすぎず、危険な場所では覗き込みを活用して安全を確保しましょう。以下の罠に注意してください。
- オープンカー
たまに現れるオープンカーを踏みつけると、そのまま乗り込み1ミスとなる酷いトラップです。 - 背景とオブジェクト
砂漠ステージのサボテンなど、背景に見えても触れるとミスになるオブジェクトがあります。 - 予期せぬ攻撃
後半では突然岩が飛んできてミスになるなど、見えないところからの攻撃もあるため、LRボタンでの覗きこみが重要になります。
ボスは3ステージ毎に登場します。
- 3面ボス
顔が映っている時に踏みつけて倒します。 - 9面ボス
大量の雑魚敵を落としてきますが、相手にせず無視するのが得策です。滑空を駆使してボス本体に連続で体当たりし、一気に倒しましょう。 - ラスボス
攻略法が見つけにくい難敵です。滑空からの連続ダイブ攻撃が有効な場合もあります。