ゲーム攻略

ときメモ リマスター攻略|Switch【初代ときめきメモリアル】

記事に広告が表示されます

ときめきメモリアル forever with you エモーショナル(リマスター版)』の攻略情報です。知っておくと役立つテクニックなどをまとめています。

スポンサーリンク

攻略ポイント

本命キャラ以外のキャラクターを登場させないようにするのが、攻略のポイントです。多くの女の子が登場すると、傷心度が上がりやすくなり攻略が難しくなるため、狙っているキャラクター以外の登場をなるべくおさます。

  • 最初に本命キャラを決めましょう
    • 本命の登場条件と理想の男性像(必要なパラメータ)を把握します
    • 本命が部活動に所属している場合は同じ部活に入部して積極的に部活コマンドを実行し、友好度を上げましょう
    • 部活に所属していないキャラの場合、運動系は練習日があるため、文化系部活に入っておくと、平日に別のコマンド実行による余分なキャラ登場を防ぎやすくなります
    • 爆弾が爆発すると登場キャラ全員の好感度が激減するので注意
    • 本命とのデートをメインに行いつつ、それ以外のキャラは爆弾が点火したら(悪い噂が流れたら)デートして爆発を防ぎましょう
    • 爆弾点灯キャラがいる場合、下校イベント発生時に他のキャラを誘ったり、誘いを受けたりしないようにします
    • 本命以外から下校やデートに誘われても断り続けましょう、本命だけデートに誘うことで、爆弾は点灯し続けますが、下校やデートに誘われなくなり爆発を防ぐことができます(PS版で有効。PS版リメイクのスイッチリマスター版でも有効なはずです。評価が「大嫌い」でない限り、時間経過で爆弾は爆発しません)
  • 早乙女優美が本命でない場合、誕生日は聞かないようにします。好雄から情報を得ていないキャラは、誕生日を無視しても傷心度が上昇しません(詩織は除く)
  • 5・8・11・2月になったら情報誌に目を通しましょう。情報誌は休日の前にしか見られないため忘れやすいです

キャラ登場回避

キャラは主に主人公のパラメーターが条件になっています。1~2年目は長期休暇中(主に夏休み)に、本命キャラの参照パラメータに合わせて自由にパラメータを上げ、参照値に足りていないパラメータは、他のキャラが登場しなくなる3年目始業式翌週以降から集中的にあげましょう。

目標パラメータとクリア条件

攻略対象のキャラクターにはクリアに必要な目標パラメータが設定されています。藤崎詩織は設定されたクリア条件のパラメータが一つでも不足しているとクリアできません。他の通常キャラは多少目標パラメータに届いていないものがあっても、デートを多数こなすことでクリアできることが多いです。

スポンサーリンク

女の子の登場条件

女の子たちは、それぞれ特定の条件を満たすことで主人公の前に姿を現します。ここでは、各キャラクターの主な登場条件をまとめます。なお主人公が3年生に進級した後、美樹原愛と館林見晴以外の女の子は、パラメータやコマンド実行による新規登場はしなくなります。そのため、2年生までに登場させたいキャラクターは条件を満たす必要がありますが、3年生からは登場を気にする必要がなくなります。

登場確定キャラ

  • 藤崎詩織
    ゲーム開始時から登場
  • 早乙女優美
    2年目の4月、始業式で必ず登場
  • 伊集院レイ
    ゲーム開始時から登場

パラメータやコマンド実行で登場するキャラ

多くのキャラは、主人公のパラメータが一定値を超えた状態で、特定のコマンドを平日に実行することで登場します。なお、登場している女の子の人数によって、必要なパラメータ値が変動する場合があります。

  • 如月未緒
    • 文系パラメータが一定値(女の子3人未満で55以上、3人以上で75以上)のときに、平日に文系コマンドを実行する
    • 文芸部または演劇部に入部し、部活コマンドを5回以上実行する
    • 夏の合宿で、同じ部活(文芸部または演劇部)の部活経験値が21以上になった時に登場する
  • 紐緒結奈
    • 理系パラメータが一定値(女の子3人未満で60以上、3人以上で85以上)のときに、平日に理系コマンドを実行する。この際、強制的に科学部に入部させられる可能性があります
    • 科学部または電脳部に入部し、部活コマンドを5回以上実行する
  • 片桐彩子
    • 芸術パラメータが一定値(女の子3人未満で50以上、3人以上で65以上)のときに、平日に芸術コマンドを実行する
    • 美術部または吹奏楽部に入部し、部活コマンドを5回以上実行する
  • 虹野沙希
    • 根性パラメータが一定値(女の子3人未満で36以上、3人以上で96以上)になった後、平日に何らかのコマンドを実行する(部活コマンドは除く)
    • 野球部またはサッカー部に入部し、部活コマンドを5回以上実行する
    • 夏の合宿で、同じ部活(野球部またはサッカー部)の部活経験値が21以上になった時に登場する
    • クリスマスパーティーで登場している女の子が3人未満の場合、ランダムで登場する可能性あり
  • 古式ゆかり
    • 運動と容姿パラメータが一定値(女の子3人未満で81以上、3人以上で84以上)のときに、平日に運動コマンドを実行する(部活コマンドは除く)
    • テニス部に入部し、部活コマンドを5回以上実行する
    • 夏の合宿で、同じ部活(テニス部)の部活経験値が21以上になった時に登場する
    • クリスマスパーティーで登場している女の子が3人未満の場合、ランダムで登場する可能性があり。ただし、藤崎詩織がテニス部に入部している場合は登場しない
  • 清川望
    • 運動と根性パラメータが一定値(女の子3人未満で31以上、3人以上で71以上)のときに、日曜以外の平日に運動コマンドを実行する
    • 水泳部に入部し、部活コマンドを5回以上実行する
    • 夏の合宿で、同じ部活(水泳部)の部活経験値が21以上になった時に登場する
    • クリスマスパーティーで登場している女の子が3人未満の場合、ランダムで登場する可能性あり。ただし、藤崎詩織が水泳部に入部している場合は登場しない
  • 鏡魅羅
    • 容姿パラメータが一定値(女の子が二人以上登場している場合は126以上、それ以外の場合は101以上)のときに、平日におしゃれコマンドを実行する
  • 朝日奈夕子
    • 廊下で3回ぶつかった後、雑学パラメータが91以上のときに平日に遊びコマンドを実行する

その他条件のキャラ

  • 美樹原愛
    • 学校行事(体育祭、期末テストなど)で活躍し、彼女のときめき度が一定になると、クリスマスパーティーかバレンタインデーにランダムで登場
    • 美樹原愛の登場を遅らせたい場合、1~2年目の体育祭ではワザとビリになり、期末テストでも赤点を2科目までに抑えつつ、 成績を中の下辺りに留めておきます。3年目は活躍しても問題ありません
  • 館林見晴
    1. 学校で1回以上ぶつかる。ぶつかる回数が多いと告白の確率アップ
    2. 他のキャラクターとのデート中に2回(春の公園と夏の海)間違って登場。このイベントが発生していると確率アップ
    3. 最後に誰も告白条件を満たしていない場合、確率で館林見晴が告白してくる
スポンサーリンク

攻略情報

イベントや爆弾などのシステムについて解説します。

状態異常

  • ストレスが70を超えるとノイローゼになる可能性があり、コマンドの成功率が大幅に低下します。期末テストでは学力系パラメータが半減扱いになります
    • 根性が高いとストレスが高くてもノイローゼになりにくいです
  • 体調が20以下になるとケガをする可能性があり、運動系のコマンドが実行不可能になります。ケガの時限定の更衣室イベントが発生すると、全キャラのときめき度が下がりますが、ストレスも5下がります
  • ノイローゼとケガが同時に発生すると病気になり、強制的に休養となります。休養になるとデートや部活は無条件でサボることになります。爆弾発生中のキャラとのデートや部活の練習日と重なると特に状況が悪化します

爆弾システム

  • キャラクターによって傷心度の上がり方が異なり、爆弾が発生しやすいキャラとそうでないキャラがいます
  • 爆弾が発生すると爆発までの時間が短い傾向にあるため、最低限電話をかけるなどの対処が必要です
  • 【PS版】3年目の1月以降は爆弾が爆発しなくなる仕様です。爆弾処理は不要…?スイッチリマスター版はPS版のはずですが、現在未確認
    • 【SFC版とSS版】3年目の1月以降も爆弾が爆発します

クリスマスパーティー

クリスマスパーティーには、容姿または運動のパラメータが一定値以上で入場できます。必要値は参加回数によって異なり、1回目は容姿70以上または運動150以上、2回目は容姿100以上または運動175以上、3回目は容姿120以上または運動200以上です

  • 運動で入場した場合、追加イベントが発生します
  • 詩織を含め、登場しているキャラが2人以下の場合
    • パーティー中にランダムで未登場の女性キャラと出会うことがあります
    • 余計なキャラを登場させたくない場合は、あえて入場条件を満たさないのも攻略法のひとつです
    • ただし、美樹原愛は登場条件を満たしている場合、門前払い後に会う可能性があります