ドラクエ1|メタル狩りについて・効率的なレベル上げ【リメイク】

ドラゴンクエスト1 リメイク(HD-2D版)』で効率的にレベルを上げる方法として「メタル狩り」をご紹介します。このページでは、メタルスライムとはぐれメタルについて、必要な準備から具体的な戦い方、おすすめの狩り場などをまとめています。

メタル狩りを始める前の必須準備

効率的なメタル狩りを行うために、事前の準備をおすすめします。アイテムの入手からシステム設定まで、以下の項目をチェックしてください。

必須級の特技・巻物

  • くちぶえ: その場で敵を呼び出せる必須特技。移動の手間を省き、戦闘回数を劇的に増やせます。ガライの墓の地下1階にある宝箱から「くちぶえの巻物」を入手して習得しましょう。便利ボタンへの登録をおすすめします。
  • せいしんとういつ: 超絶技を発動するために必要な特技。迷いの森の2マップ目中央奥で「せいしんの巻物」を手に入れて習得します。
  • ビーストモード: 数ターンの間、1ターンに2回行動できるようになる強力な特技。メタルスライム狩りで特に有効です。小さなメダル10枚をメダル王に渡すことで得られる巻物で習得できます。

おすすめの装備品

  • ブーメラン系武器: 複数の敵に同時にダメージを与えられます。特に小さなメダル37枚の報酬である 「メタルウィング」は、メタル系の敵に確実に1ダメージを与えられるため非常に強力です。
  • まじんのオノ: 会心の一撃が出やすい反面、ミスも多くなる武器。守備力の高いはぐれメタルを一撃で仕留めるのに役立ちます。竜王の城の宝箱から入手可能です。
  • うんのよさを高める装備: 会心の一撃の発生率には「うんのよさ」が影響します。「うさぎのしっぽ 」や予約特典の「しあわせのくつ」などを装備して、ステータスを高めましょう。逆に「うんのよさ」が0になる「ふこうのかぶと」 は外しましょう。

戦闘を効率化するシステム設定

  • バトルスピード「超はやい」: 戦闘のテンポが格段に上がり、時間効率が大幅に改善されます。「さ くせん」の「システム設定」から変更しておきましょう。
  • ゲームモード「楽ちんプレイ」: もし戦闘での敗北を避けたい場合、このモードが有効です。特に「死なない設定」をオンにすると、HPが1で耐えるため、安全に狩りを続けられます。

【レベル・場所別】メタル狩り実践ガイド

準備が整ったら、いよいよ実践です。自身のレベルに合った狩り場を選んでください。

中盤向け1(レベル20前後):メダル王の城周辺のメタルスライム狩り

大陸南西にあるメダル王の城周辺は、メタルスライムの出現率が高めです。

  • 場所: メダル王の城周辺
  • 出現モンスター: メタルスライム(経験値1128)
  • 戦術:
    1. 戦闘が始まったら、まず特技「ビーストモード」を使います。
    2. 2ターン目以降、ブーメラン系の武器で2回連続の全体攻撃を仕掛けます。
    3. リメイク版ではブーメランでも会心の一撃が出るため、「うんのよさ」を高めておくことが重要です。

【金策もしたいなら】中盤向け2(レベル30前後):岩泣き島周辺

レベル上げと同時にお金も稼ぎたい場合は、岩泣き島周辺がおすすめです。メタルスライムに加え、ゴールドを多く落とす「ゴールドマン」も出現します。

終盤向け(レベル35以上):竜王の城のはぐれメタル狩り

最終盤のレベル上げは、はぐれメタルが出現する竜王の城が最適です。1匹あたりの経験値が16395と桁違いに高いため、一気にレベルを上げることができます。

  • 場所: 竜王の城 1階
  • 出現モンスター: はぐれメタル(経験値16395)
  • 戦術パターンA(超絶技で確実に仕留める):
    1. 「死なない設定」をオンにし、意図的にHPを50%以下に調整します。これにより、「せいしんとういつ」なしで超絶技が使い放題になります。
    2. 「くちぶえ」ではぐれメタルを呼び出します。
    3. 「いなずま斬り」の超絶技「雷光一閃突き」を使用します。この技は、当たれば必ず会心の一撃となり、はぐれメタルを一撃で倒せます。
  • 戦術パターンB(アイテムで会心を狙う):
    1. 「まじんのオノ」を装備します。
    2. 「はやぶさ斬り」などの手数の多い攻撃で、会心の一撃の試行回数を稼ぎます。

竜王の城に出現する雑魚敵は非常に強力です。レベルが低い内は、はぐれメタル以外が出現したら無理せず「逃げる」を選択 しましょう。レベルが上がり、「ギガデイン」を習得すれば戦況は一変します。キースドラゴン(経験値1714)やソードイド(経験値1575)といった経験値の高い敵をまとめて一掃できるため、はぐれメタルが出なくても効率的に経験値を稼げるようになります。

まとめ

ドラクエ1リメイク版のメタル狩りでは、以下のポイントが重要になります。

  • 中盤: メダル王の城周辺で「ビーストモード」と「ブーメラン」を使い、メタルスライムを狩る。
  • 終盤: 竜王の城で「死なない設定」と「雷光一閃突き」を組み合わせ、はぐれメタルを乱獲する。